Netsh -> PowerShell (2): 有線LANと無線LANを切り替え
有線LANと無線LANの切り替え(概要)
有線LANを無効にして無線LANにしたいまたはその逆がしたい
手順:
- 無線または有線LANのネットワークアダプタの一覧を表示する
- 表示した名前を使って有線LANを無効かする
- 表示した名前を使って無線LANを有効化する
- 設定後の状態を確認する
有線LAN -> 無線LAN(Netsh編)
ネットワークアダプタの有効と無効の切り替えするには無効化と有効化の2つのコマンドが必要
Netsh: ネットワークアダプタの無効化
コマンド形式:
正式: netsh interface set interface name="<名前>" admin=disabled
省略: netsh i set i "<名前>" |disabled
Netsh: ネットワークアダプタの有効化
コマンド形式:
正式: netsh interface set interface name="<名前>" admin=enabled
省略: netsh i set i "<名前>" {enabled|disabled}
Netsh: 有線LAN -> 無線LANの実行例
PS C:\WINDOWS\system32> netsh i s i
Admin State State Type Interface Name
-------------------------------------------------------------------------
無効 切断 専用 Wi-Fi
有効 接続 専用 イーサネット
PS C:\WINDOWS\system32> netsh i set i "イーサネット" disabled
PS C:\WINDOWS\system32> netsh i set i "Wi-Fi" enabled
PS C:\WINDOWS\system32> netsh i s i
Admin State State Type Interface Name
-------------------------------------------------------------------------
有効 接続 専用 Wi-Fi
無効 切断 専用 イーサネット
PS C:\WINDOWS\system32>
有線LAN -> 無線LAN(PowerShell編)
ネットワークアダプタの有効と無効の切り替えするには無効化と有効化の2つのコマンドが必要
ネットワークアダプタの有効と無効の切り替え
PowerShell: ネットワークアダプタの無効化
コマンド形式:
確認あり: Disable-NetAdapter <名前>
確認なし: Disable-NetAdapter <名前> -Confirm:$False
PowerShell: ネットワークアダプタの有効化
コマンド形式:
確認あり: Enable-NetAdapter <名前>
確認なし: Enable-NetAdapter <名前> -Confirm:$False
PowerShell: 有線LAN -> 無線LANの実行例
PS C:\WINDOWS\system32> Get-NetAdapter | Format-Table name,status
name Status
---- ------
イーサネット Up
Wi-Fi Disabled
PS C:\WINDOWS\system32> Disable-NetAdapter "イーサネット" -Confirm:$False
PS C:\WINDOWS\system32> Enable-NetAdapter "Wi-Fi" -Confirm:$False
PS C:\WINDOWS\system32> Get-NetAdapter | Format-Table name,status
name Status
---- ------
イーサネット Disabled
Wi-Fi Up
PS C:\WINDOWS\system32>
この記事へのコメント